新たな挑戦×2

10ヶ月になったので、そろそろ全卵に挑戦してみようと思う。


卵黄は既にクリアしているが、母Yは動物性たんぱく質を与えることに消極的なので、
クリアしたきり、もう2ヶ月近く食べさせていない。
いきなりでは何なので、ボーロで試すことにした。
こういう時のために、大地宅配で「きなこボーロ」を買っておいたのだ。
母Yが既に味見済み。甘さひかえめで美味い。
ウチに遊びに来る赤ちゃんズとママ友にも軒並み好評。
30g入りの小袋が5つ入って400円弱で、お値ごろだ。
一般売りしていないのが残念だなあ。


なぜボーロかというと、指先を使う練習をさせたかったから。
9ヶ月検診の項目に「指で小さなものをつまめる」というのがあったけれど、
実はゲンキはあまり上手ではない。
小さなキャップとかは持ったりするが、つまむというより、握る感じ。
手先の器用なリュウに比べると、全然上手く使えない。
これは、母Yに似た気がする。未だに不器用だもんなあ。


さて、昼食後のデザート代わりにあげてみよう。
同じようなサイズの小さなものを何でも食べ物だと認識したら困るので、
小皿にひと粒入れて、ハイチェアのテーブルに置く。
ゲンキッキ、こうやってつまむんだよ〜。
まずお手本を見せて、小皿に入れる。
やはり握りから入るゲンキ。
握るんじゃなくて、つまんでごらんよ。
何とか指先を動かしてはいるが、なかなかうまくつまめない。
むんずと皿を掴んで、ひっくり返そうとする。
こらこら。
気持ちはわかるけれど、がんばってみようよ。
何度もお皿をひっくり返そうとするが、根気よく続ける。


そのうち、10回に1回くらいは掴めるようになってきた。
つまめる、ではなく、掴める、だけれど。
5回ほど掴むのに成功したら、ご褒美に口に入れる。
「え、これ食べるの?」みたいな表情。
口を閉じたまま、変な顔をしている。
そのうちボーロが溶けてきて、何となくモグモグ。
あまり美味しそうじゃないなあ。
とりあえず、お茶飲むか。
ゴクゴク。
よし、またやってみよう。


繰り返しているうちに、20回に1回くらいは指でつまめるように。
おお、やっぱり時間をかければ出来るんだね。
10分近く続けて、ちょっと疲れてきたようなので、本日はここまで。
アレルギーがなければ、毎日これをしばらく続けてみよう。
ちなみに、食べたボーロは3粒。
何度か床に落としてしまったので、それは「ないない」と言ってよけておく。
床に落ちたものは食べない、と覚えさせるため。
後でゲンキに隠れて母Yが食べました。


で、今日からもうひとつの挑戦。
パンツタイプの紙おむつを初装着してみた。
ムーニーマンのハイハイ用でトライ。


結論から言うと、確かにはかせるのは楽だ。
しかし、前につけている使用済みおむつを脱がせるのが難しい。
おしっこだけなら、ぱっと脱がせて、ぱっとはかせる早業攻撃。
うんちの時は、やっぱり寝かせないとダメだ。
完全固形なら、つかまり立ちしながらもありだろうけれど、
やわらかうんちやゆるゆるうんちは無理だね。


寝かせて、おむつの両脇を破って、足を高く上げた状態でホールド。
おむつをよけて、おしり拭きできれいに拭いたら、パンツおむつに母Yの手を通して、
そのままゲンキの足を掴んではかせる。
お尻の位置まではかせられれば、あとはずり上げるだけだから、
寝返ろうがハイハイしようが、装着は完了する。
その点は、テープタイプよりも手間がかからない。
けれど、これ、かなり技術を要するよ。
慣れれば、もっと楽なのかなあ。
何より、お尻を拭き終わるまで、ずっと足を高く上げたまま押さえてなきゃいけないから、
暴れられたらキツイ。
今日は、運良くそれほど暴れなかったけれど。
う〜ん、現段階ではテープタイプのほうが慣れているせいか、テープに1票。
パンツタイプはコストも高いしね。


さっき、夜中の授乳後のおむつ換えで、寝ぼけながら寝返り&ハイハイされたので、
パンツタイプにしてみた。
前につけていた使用済みのテープタイプをバリバリはがして、
うつぶせ状態のゲンキの足にぱぱっとおむつを通し、ずり上げる。
おお、起きないぞ。
寝たままおむつ換えのときは、体勢を変えると起きちゃうことが多いから、
その点ではパンツタイプのほうが利点あるかも。
一長一短ですなあ。