スリング講習会

数ヶ月前は、まったくスリングを使えなかったのに、いつの間にか人に教える立場になっている。
不思議なものだ。


ピースリングの使い方を知りたいということで、4ヶ月児のSOくんを連れて、マサミさんがやって来た。
まいまいとKCくんも一緒。
本当は、近所の美味いとんかつ屋でランチするはずだったのに、ゲンキの昼寝時間がずれてしまって、
まいまいとマサミさんたちだけで行ってもらう。残念。


5.5畳に母子3組はかなり厳しかったが、賑やかに過ごす。
赤ちゃんが3人いると、誰かが泣いていて、誰かがおっぱいを飲んでいて、誰かが寝ている。
肝心のスリング講習は、ほんの数分で終わってしまったが、参考になったのだろうか。
要するに、肝心なのは布の絞り方で、これさえマスターしてしまえばどうにでもなる。
絞り方が間違っていると、肩が凝ったり、赤ちゃんが不安定になったりするから、
焦らずに時間をかけて慣れていくのがいいと思う。


なんて、偉そうに言っている母Yも、ピースリングのお店に2回も通ってなおわからず、
サチエに教えてもらって、それでも使いこなせず、父Jが先にコツを覚えて、
それを見ながら、やっと使えるようになったのだ。
我が家のピースリングは、ゲンキが3ヶ月の時に購入したのだが、当時は泣いて暴れて嫌がられて、
本格的に使い始めたのは5ヶ月くらいだった気がする。
はじめのうちは家の中で短時間、慣れてきたら近所の買い物や散歩に使って、
少しずつ自信をつけていった。
今じゃ、どこに行くにもピースリングだ。
もうすぐ10ヶ月になるというのに、ベビーカーもバギーも買っていない。
どうせなら、このまま歩くようになるまでスリングで乗り切ってしまうか。
でも、長時間の外出の時は、スリングに入れっぱなしじゃかわいそうだしなあ。
う〜ん、悩める。