詰まりっぱなし

ゲンキの便秘、ついに4日目に突入。新記録だ。
本人はいたって元気だが、パイの量を飲めていない気がする。
明日の母乳外来で相談してみよう。


今日は、隣町のユミさんを整体に案内した。
彼女は年明けからずっと腰を痛めていて、なかなか回復せず困っている。
紹介した整体の先生は、母Yだけでなく父Jもお世話になっていて、
かなり腕がよい先生だという実感がある。
ユミさんの腰も、治るとよいのだけれど。


ユミさんとは、区の母親学級で隣の席になって知り合った。
昨年の6月だったかなあ。
連絡先も聞いていなかったので、それっきりだったのに、
今年の1月、区の育児講座でこれまた隣の席に。
しかも、ユミさんの赤ちゃん、リサコちゃんは、ゲンキと同じ誕生日。
3つも偶然が重なれば、親近感が湧かない訳がない。
以来、時折メールでやりとりしている。
ユミさんと母Yは同い歳、ユミさんのご主人と父Jも同世代。
リサコちゃんもゲンキも第一子。
夫チームは2人とも会社員ではないので、共通点いろいろ。
育児にマメな点は、感謝だよねとお互い頷く。


地域のママ友は、普通に生活していたら絶対に知り合わない人たちばかりで面白い。
同じ地区に住んでいるというだけで、バックグラウンドも価値観もバラバラ。
でも、育児という大きな共通点を通して、自分とはまったく違うタイプの人から話が聞ける。
歳をとると、新しい出会いは面倒くさくて敬遠してしまいがちだけど、
子供を介すると全然億劫じゃないから不思議だ。
自分の視野の狭さとか、足りない部分とか、浮き彫りになるのは結構応えるけど、
欠点や弱点を目の前に突きつけられることで、気合いを入れて直そうという気にもなる。
独身だったら、あるいは父Jと2人暮らしのままだったら、
適当に言い訳して逃げていただろうな。
努力しても足りないところばかりだけれど、
せめてゲンキが恥ずかしい思いをしないで済むくらいの親になりたいと思う。
こういう機会を与えてくれたゲンキに感謝。


離乳食は、昨日に引き続き豆腐。嫌いではないようだ。
初挑戦のタマネギは、比較的美味しそうに食べていた。
甘いのは好きなんだな、やっぱり。